おはようございます!ユウジです!
4月に在宅勤務に変わり2階の将来子供部屋にする部屋が
物置部屋となっているところの端にこたつと座椅子を置き仕事をしていたのですが、
長時間座椅子に座っていると体も痛くなってくるので、今回はパソコンデスクを作りました!!
パソコンデスクを作り、数日使ってみた感想は、すごくいい です!
仕事中の姿勢も取りやすく、体の負担が減り作業に集中できます!
パソコンデスク制作に用意するもの
天板は大型のホームセンターで購入しカット依頼しました。
脚・鬼目ナット・ワトコオイルは最後にリンク貼ってるので参考にして下さい!
材料
- 天板になる木(30mm)
- 鬼目ナット(M6×17mm)
- 脚
- 新聞紙またはブルーシート
- 天板を載せれる木材を2本
- #120・#240・#400やすり
- ワトコオイル(ナチュラル)
- 塗料を入れる入れ物
- ヘラ
- 鉛筆
- 画鋲(ポンチ)
- 2か3mmのドリル
- 木工用ボンド
- ウエス(布)
工具
- 電動ドライバー
- 9mmドリル
- メジャー
- スコヤ
パソコンデスク制作手順!
➀ヤスリがけ
まずは新聞紙かブルーシートを敷き、木材2本を置きます。
その上に天板を置き、まずは一番荒い#120でやすりをかけていきます。
次は、#240でやすりをかけ綺麗にしてきます。
かけ終わったら、ウエスで天板の状態を確認しながら拭いていきます。
天板の状態がまだ良くなかったら再度ヤスリをかけ、整えていきます。
②ワトコオイルで塗装
状態が良くなったら、塗装をしていきます。
塗料入れにワトコオイルを注ぎ、
まずはヘラでパソコンデスクの裏になる部分へ塗装してきます。
木目に沿って塗っていきます。
15〜30分乾燥させます。
乾燥したら二度塗りをしていきます。
塗る量は1回目の半分以下で塗っていきます。
#400のヤスリでウェット研磨をしていきます。
ウェット研磨をすると研いででた木の粉とオイルが木に刷り込まれツヤが出ます。
全周できたら、ウエスで天板の状態を確認しながら拭いていきます。
24時間以上乾燥させますが、1〜2時間すると天板からオイルが吹き出すことがあるので、
ウエスで状態を確認しながら綺麗に拭き上げていきます。
③脚の取り付け
天板と脚を合わせ左右前後の長さや角度を確認し
穴を開けるところに画鋲やポンチで軽く下穴を開けます。
下穴を空けておけば穴を開ける周りの木が割れるリスクを減らせます。
2〜3mmのドリルで20mm下穴を空けてから、次に9mmのドリルで20mm穴を開けます。
ドリルで穴を開けるとバリが出るのでヤスリで綺麗に整えます。
鬼目ナットに木工用ボンドを少し塗布して六角レンチを使い天板へ埋め込んでいきます。
ツバ付きの鬼目ナットなら、穴を開けた際に多少周りの木が欠けてもツバで隠せて綺麗に仕上がるのでオススメです。
鬼目ナットをツラまで入れて、鬼目ナットと天板の段差を無くします。
全てナットを取り付けることが出来たら、脚を組み付けて完成です!
初心者DIYで最も大事なこと!
ヤスリをかけて自分が思っているほど、ツルツル艶々にならなかったり
塗装が上手くいかなかったり、ドリルの穴あけで多少ズレてしまったり
いろいろなことが起きると思います(もちろん起きないようにする気持ちと準備も大事です)が、
まずはDIYでするので売っている製品みたいに完璧を求めすぎないこと!
穴あけをミスると致命傷レベルになってしまうこともありますが、貫通させなければ
脚を取り付ける見えないところにもなります。
ツルツル艶々でなかったり塗装が上手くいかなくても、またヤスリをかけて再塗装すればいいです。
ちょっとミスがあったとしてもそれが経験になり、世界でたった一つの机になるので愛着も湧きます!
皆さんもぜひ、作ってみてはいかがでしょうか?
コメント